ざおうかっちゃんブログ

このブログでは株や税金お金に関することを分かり易く解説していくブログです 連絡用アドレスはこちらですzaoukatu@yahoo.co.jp

MENU

住民税ってどうやって決められるのか?ご存知ですか?

こんにちは!ざおうかっちゃんです!(。・ω・)ノ゙
今回は

みんなの税金ってどうやって決めてるの??住民税編です

 

今回は前回の所得税編の冒頭で出

会社の給料から天引きされる2つの税金

所得税」「住民税」ですね 今回は住民税編です

前回の所得税編を見ていない方はぜひそちらも合わせ見てください!

zaoukakachan.hatenablog.com

それでは行きましょう!!

 

 

 

 

 住民税の基本(遊びパート)

住民税・・・「おい お前の所のかっちゃんが日本の○○市で住んでんだよ」

会社・・・「はい 確かに彼は○○市に住んでますね」

住民税・・・「そうだろ・・だったら彼の収入から※控除を引いた額(課税所得)の10%をお前が計算して来年に納付させろ」

会社・・・「はい 分かりました~~かっちゃん可哀想(笑)」

 かっちゃん「うわ~ 住民税もめっちゃ引かれてるやん!」

 

夢の国(住民税がない場所)探す君の名(かっちゃん)を

誰もが心に刻むまで

悲しみ乗り越えた微笑みに

君を信じていいですか

仙界伝 封神演義】[OPテーマ][WILL]

はい この曲が分ったら同年代ですね!!

解説に戻ります(笑)

 

住民税とは

つまり住民税とは

課税所得(収入から控除を引いた額)から

10%を税金として翌年に納付するため  

今現在給料からの天引きで納付している

住民税は去年の税金になります

 

住民税には市町村民税都道府県民税があり

それをまとめて住民税といい市町村民税に4%都道府県民税に6%を納付しています

 

ざっくり言うと

自分が住んでる町(住民票がある市町村)に収める約6%

県に対して支払う約4%

合計10%を納付します。

 

一部特別地域を除き 全国で一律10%であり住む場所によって税金率は変わりません

 

ややこしいので住民税は10%と覚えて大丈夫です

(詳しく調べればもっと色々とややこしいのですが住民税は10%

と言う理解で問題ありません 気になったら調べてください 頭が痛くなるよ!)

 

そして注意としてなのですが住民税は翌年分を支払うため 

収入が無い月でも前年度収入があった場合住民税は納付しないといけません」

 

ので

退職後収入が無収入でも1年間は住民税を支払わなければいけません

と言うことです 

かっちゃんひとりごと

たまに住む場所によって住民税が違うと勘違いされている方がおりますがちゃいます!

一部特別地域を除き10%であり

一部地域とは

・愛知県名古屋市の市町村税は恒久減税により0.3%減の5.7%である地域や 

・神奈川県の都道府県税は2017~2021年まで環境水質保全の特例で約0.025%増えて

4.025%でありますが

いずれも誤差の範囲ですので 全国一律10%と明記しています。

 

まとめ

ざっくりと住民税はこんな感じです。

おさらいとして 

所得税は先払い(毎月どんぶり計算で多めに支払う) 

・住民税は後払い(翌年払い)であり 全国で一律で10%であることだけ覚えていただければ 住民税の理解としては完璧です 

 

いかがでしたか?? 

今回は結構短めでしたが おさらいだけでも覚えて 

税金について理解していただければと思います。 

今回もありがとうございました。

 

住民税をお得にする制度?!?!

最後に住民税をお得にする制度を軽く紹介して終わります

住民税をお得にする方法とはドゥルルルルル~~~~~~~~

f:id:zaoukatu723:20200509114152j:plain

ふるさと納税」です!!!

ふるさと納税に関しては次の記事で詳しくお話しますが

今回やった住民税を

ふるさと納税制度で納付すると 返礼品などが貰えるお得な国の制度があります。

(なんか今思ったンですけど~国の制度って言うとなんかすげえ怪しげな広告見たいだなって思っちゃった笑)

詳しくは下に「ふるさと納税」の記事を読んでください!

zaoukakachan.hatenablog.com

 

それではまた次お会いしましょう 

ありがとうございました。

 

ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~