ざおうかっちゃんブログ

このブログでは株や税金お金に関することを分かり易く解説していくブログです 連絡用アドレスはこちらですzaoukatu@yahoo.co.jp

MENU

年金がやばい?? 年金を運用する「年金運用機関」GPIFを解説!

f:id:zaoukatu723:20200823212046p:plain

こんにちは!ざおうかっちゃんです。

(。・ω・)ノ゙

今回は「日本の年金運用機関 GPIF」

について解説してきます!

 

最近の年金に関わるニュースでこんな記事を見かけませんでした??

www.jiji.com

 

なんと私たちの年金を運用する機関が

「17.7兆円の赤字」

を出してしまいました!

なんと言うことでしょう!!

 

そんな!ひどい!私たちの年金は終わりだ~

今すぐに金を返せ!!日本の年金は終わりだ~

 

そんな声が聞こえてきそうですね~~

では今回はこの

年金運用機関(GPIF)について解説していこうと思います!

 

この記事では基本的に専門用語を使わず解説をすることを目標にしています

「誰が見ても理解できるように」を信条にしてます

 

 

 

 

 

 

遊びパート(トニカクカワイイ

トニカクカワイイ(1) (少年サンデーコミックス)

今回紹介するのは

トニカクカワイイ

です!

 

おい!前も紹介してただろ!違うのにしろよ!!

嫌だ!この遊びパートだけはだれにも邪魔させん!!

 

この遊びページは僕の書きたい事を素直に書きます

なので多分何回も同じ様なものを紹介します

ここは僕だけの憩いの場なんじゃ!!! 邪魔立てはさせんぞ!!

 

 

すみません!作者が暴れているので次に行きましょう「興味がある方だけ見て行ってください」

 

 「トニカクカワイイ」とは

トニカクカワイイとは

現在少年サンデーで絶賛連載中の作品で

作者は「畑 健二郎」で

代表作は「ハヤテのごとく!」です

ハヤテのごとく! Blu-ray BOX1

ハヤテのごとく!」は聞いた事がある人は多いんじゃないでしょうか??

知らん!見たことない!

なら全巻購入して見ろ!今すぐじゃ!!

 

 

暴れないでください

 

すいません 取り乱しました

<(_ _)>スマヌ

それではこの作品のあらすじと魅力を紹介しましょう!

 

トニカクカワイイ」あらすじ! 

f:id:zaoukatu723:20200822022008j:plain

これは竹取物語の続き 月へと帰るかぐや姫を取り戻し、めでたく結婚できた 夫婦の物語

 

 

頭脳明晰で学校・全国摸試でも1位の超天才 「由崎ナサ」

彼は学校の帰り道、雪が降りしきる中で「超絶美少女」を目にした

f:id:zaoukatu723:20200822014556j:plain

「理屈などない トニカクカワイイ

彼女に声を掛けようとトラックの迫る車道へ飛び出してしまい

トラックと衝突する瞬間

彼女が間に入り彼を庇ったのだ!

そして

名も言わず去っていく彼女、その彼女を必死に追いかけ彼は走った。

ようやく彼女に追いつくも、事故で意識が朦朧とする中で

彼は、彼女に告白するのであった!

それを聞いた彼女は

「私と結婚してくれるなら 付き合ってあげる」

f:id:zaoukatu723:20200822014921j:plain

彼は気絶する寸前に

「はい!喜んで!」

と答えると意識を失った

あれから2年 彼女からの連絡は一切ない

それでも彼は彼女を待ち続け、

18歳になった日、彼女が突然家にやってきた!

「やあ!」

「久しぶり言い忘れていたけど私の名前は司(つかさ)と言うんだ」

「とりあえず中に入れてくれないかい」 

「頼むよ。だんな様❤」

f:id:zaoukatu723:20200819234550j:plain

なんと!2年前の彼女が

「婚姻届を持って在られるのであった!」

「これは竹取物語の続き 月へと帰るかぐや姫を取り戻し、めでたく結婚できた 夫婦の物語

 

結婚からはじまる夫婦の物語」

 

 

「トニカクカワイイ」

 

 

2020年10月

放送決定!!

 

TVアニメ「トニカクカワイイ」公式サイト

www.youtube.com

これがあらすじです!

 

 

作品の魅力その1

本作はあの

 ハヤテのごとく!

作者

畑健二郎先生が手掛け

小ネタやパロディーを細部に散りばめてあり、代表作にも劣らないクオリティーになっており、

また「夫婦からはじまる物語」と言う事で、

二人の結婚生活が描かれており

他の漫画にない異色の作品となっています!

 

作品の魅力その2 「キャラが可愛すぎる」

夫婦生活を描いた作品となっており、

「新婚夫婦のキュンキュンした姿を楽しむ事が出来ます」

特に

本作のヒロインでもあり妻の「由崎 司」

普段はクールで隙のない彼女ですが、ナサくんの不意な行動に

赤面するなど 感情豊かな彼女を見ていると

胸がキュンキュンしてたまりません

f:id:zaoukatu723:20200822022037j:plainf:id:zaoukatu723:20200822022058j:plain

f:id:zaoukatu723:20200822022121p:plain

f:id:zaoukatu723:20200822022203j:plainf:id:zaoukatu723:20200822022256j:plain

f:id:zaoukatu723:20200822022515j:plain

サイコーーーにカワイイ!!!

 

 

そして 主人公のナサくん

この子も結構大胆な少年で面と向かって

「好きだ!」

「宇宙一可愛いよ!」

「君しかいない」

など 恥ずかしいセリフを臆せずに口にします

f:id:zaoukatu723:20200822022528p:plain

f:id:zaoukatu723:20200822023006p:plain

f:id:zaoukatu723:20200822023021j:plain


それに照れて赤面する司ちゃんがまた
サイコーーーにカワイイ!!!

 

もうね この夫婦さっさと結婚しろよ!!!

ってなるんよ(いえ笑 ちゃんと結婚してます)

(見てて幸せすぎて、語意力が笑)

 

新婚夫婦の甘々さがたっぷり詰まった作品となっています!

ぜひ読んでみてください! お願いします!!

 

 

 

 

※作者様ならびに関係者の皆様、漫画からの画像引用 申し訳ありません

もしこの記事を見て作者様御本人からご連絡くだされば画像を削除します。

しかし、自分もこの作品のファンとして応援と宣伝はさせてください!お願いします

 

 

 

 

それではそろそろ本編に行きましょう!

よろしくね♥♥ ダンナ様♥

f:id:zaoukatu723:20200819233841j:plain

 

(司ちゃんに言われて~~)

(てかもう書きたい事書いたし、本編行かなくてもええかな!)

(今回、遊びパートが本編みたいなところあるし笑)

(冗談です ちゃんと書きますよ)

 

それでは本編スタートです!

 

そもそも年金とは何?

 まず最初に皆さんは「年金」について

詳しく知っていますか?

年金に関わる記事はこちらになります!参考にしてください!

ざっくり解説すると「年金」には大きく4種類あります!

 

20~60歳の日本国民全員が強制加入する

国民年金(基礎年金)」

 

会社員・公務員などの雇用形態の人が加入する

「厚生年金」

 

個人や会社で私的に積み立てる 私的年金

確定拠出年金」「iDECO

 

個人事業主フリーランスなどの追加年金制度

 国民年金基金

 

 

今回はこの国民年金(基礎年金)」についての話しになります!

 

 

 

私たちの年金を運用する機関とは?何者?悪者??

今回の主役「年金運用機関」の正式名称は

「年金積立管理運用独立行政法人」 通称GPIF

(覚えなくても大丈夫ですよ! 私も正式名称は覚えてません!)

です! 長いので今回は「年金運用機関」で名称統一します!

「年金運用機関」は国民年金(基礎年金)にあたる部分を

「投資などで運用する機関」となっています!

 年金金額で言うと年間79万の部分になります!

(年間79万は 加入期間中の滞納がないどの条件を満たした優良納付者の事を指す)

 

また今後日本の少子高齢化の影響で年金の納付額が減少する事を見越して

政府の指示で「基礎年金部分を運用」して未来の年金支給の財源にする予定であり

その

運用総資産は

約169兆円

となっています

日本の2019年度の全税収が約63兆であることから分かるように

今の年金資産は日本国の税収の約3年間分あるということが分かる

 

ちなみに今現在この資産は国の貯金としているため

まだ一度も年金支払いのために使われておらず

政府の目論見では約2070年から取り崩しを開始する予定だと公表しています

 

★重要ポイント★ 年金運用機関は 僕たちの年金を運用してそれを未来の年金の財源にするため投資などをしてお金を増やそうとしているよ!

 

ざおうかっちゃんのひとりごと

世界各国の年金運用機関または投資資金の大きな個人などは

投資の世界では「クジラ」と呼ばれています!

彼らがひとたび動けば流動金額が大きすぎて直接市場に変動を起こすため

チャートが下から上に、

上から下に乱高下する様子を

海上と海底を行き来する、

「クジラ」に例えたのが始まりと言われています

(投資家たちも 2ちゃん民に負けず劣らず センスいいですね!)

 

 

年金運用額 がすごい?

 先ほども紹介しましたが、年金の運用額は

日本の税収の約3倍にあたる

約169兆円となっており

 

投資の運用利回り(収益・リターン)は

2001年~2019年の平均は2.58%

個人投資家の平均リターンは3~7%

と言われているため

「かなりリスクを抑えた形になっている」

 

また

現在までの累計で

+57兆円の黒字を叩き出しています!

 

年金運用機関の構成銘柄(ポートフォリオ)は安全?危険?

 では次にGPIF(年金運用機関)が公開している

資産配分(どこにどれくらいの比率で投資しているか)を

見て行きましょう!

 

年金運用機関の資産配分は以下の通りです!

f:id:zaoukatu723:20200822082003j:plain

国内債券 35%

国内株式 25%

国債 15%

外国株式 25%

となっています

投資経験のある方ならこの配分がどれだけキレイなものかを理解できるかと思います

 

ではここから

皆さんの投資運用に参考になりそうな点をいくつか紹介していきましょう!

・円建て資産が50%

・80%がインデックス運用20%がアクティブ運用

・外国債券のほとんどが欧米などの先進国債

・EGS投資を考慮している

・超長期・国際分散投資

では詳しく見て行きましょう!

 

円建て資産が50%

外国に投資すると日本との通貨価格の差(為替リスク)が発生します

そのため日本の資産を半分近く持つことで為替リスクを抑えることができています

 

インデックス80% アクティブ20%運用

インデックスで市場平均を取り堅実に運用しながら、

市場平均を上回る可能性(アクティブ)を完全には捨ててしまわない

この投資比率は素晴らしい考え方 長期の分散投資だからこそ出来る事ですね!

また管理運用手数料は0.02%ほど

日本のほとんどの投資信託手数料が1~5%なのを考えるとすごい数字なのが分かります!

 

インデックスとは 

市場の平均を取った指数に連動する動きをすることを目標にしたもの

 

アクティブとは

インデックスに勝つこと(市場平均を上回る事)を目標にしたもの

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

zaoukakachan.hatenablog.com

 こちらは

「お金×アニメ」の記事で

「もし綾崎ハヤテの借金1億5680万4000円を株式投資信託で返すには毎月いくらの積み立てがいるのか・完済期間など何年になるのかを

検証しながら 解説する」

お金×アニメの検証系の記事になっていますのでぜひ見にきてください!

 

 

国債券のほとんどが欧米などの先進国債

国内債券に比べて、外国債券の利回りが高いく魅力的なため

国債券の比率が増加しています

そのほとんどは欧米などの先進国がほとんどで

新興国の超高金利にはほとんど手を出していません!

 

リスクを抑えながらも自分たちの目指す目標値を確実に取りに行くことを目的にした優秀な運用です!

 

EGS投資を考慮している

EGS投資とは

世界の環境を考えて「たばこ・兵器・石油」などの

社会に悪影響を与える企業は投資対象からも除外する投資で

投資の本質が「社会貢献」の一端であることを理解した投資となっています

 

超長期・国際分散投資

国際分散投資・長期投資は投資の基本であり、

資産配分を世界各国のあらゆる資産に投資し、

超長期投資によってリスク(資産の振れ幅)を小さくする

長期投資はこのリスク(資産額の触れ幅)が均されて

収益と赤字の振れ幅が小さくなります

 

これを専門用語でボラティリティー」が低い

と言います(専門用語なので覚えなくても大丈夫です)

 

また世界の経済成長の恩恵を受けながらしっかり、成長している

 

今回の重要ポイント:17兆円規模の赤字について!

 今回の重要ポイントなのですが

冒頭でも紹介した17兆円の損失ですが

これは「コロナショック」による経済打撃の推移であり、

最大打点のみを切り取ればいくらでも悪く言うことが出来ます!

GPIF(資産運用機関)の累計収益は約70兆円であり、

今回のマイナス分を引いても約53兆円の黒字です

f:id:zaoukatu723:20200822095239p:plain

 

「日本の年金はもうダメだ」なんて気にする必要もなく、

 

GPIFの運用スタイルは

「長期投資家のお手本的な存在」

きちんとした金融リテラシーのある人はGPIFを叩けないと思いますよ

 

これらの投資の基本をしっかりと抑えリスク管理もばっちりの資産配分から

このGPIFの金融商品の組み合わせ(ポートフォリオ

「投資の教科書」

と呼ばれるほど素晴らしい事が分かりますね!

 

「理論的に隙がなく、実際の運用で机上の空論でなく 結果を出している」

資産運用の世界での一つの「正解」とも言える物の一つではないだろうか

 

またこれらの資産を取り崩し開始は約50年後となります

その頃の

積み立て金額は479兆円

479000000000000

になるとGPIFは試算しています

 

「訳が分からないよ」(キュ○べえ風)

f:id:zaoukatu723:20200822094552p:plain

 

 

まとめ

 GPIF「年金運用機関」は

日本でもっとも優秀な投資機関であり、

「長期投資家のお手本」「投資の教科書」

呼べるような

運用をして、実際にリターンを出しています!

 

後は司ちゃんとナサ君カワイイ♥

(詳しくは 遊びパートを見てね♥)

(今回のこれが伝わればええや)

 

またこれらのデータから

私たちの年金が完全になくなる確立が低い事が証明できるのではないでしょうか!

 

知識を付けて必要以上に怯えないようにしましょう!

それでは今回はここまでとさせていただきます

 

次回も見ていただけると嬉しいです!

ありがとうございました!

ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~